なかなか恋愛にも奥手な草食系男子。

そこで本記事では、「草食系男子の心を開く5つの方法!草食系男子が好きなタイプも紹介!」と題して紹介していきますね!
恋愛に奥手な草食系男子は、あんがい女性からモテます。
なるべくライバルよりも早く草食系男子の心を開きたいですね。
この記事を読めば、草食系男子の心を開く攻略法をマスターできますよ!
草食系男子男子の特徴は?

普段だけでなく恋愛にもなかなか積極的にならない草食系男子。
でも、恋愛に全く興味がないわけではないのです。
そこで草食系男子の特徴を5つ紹介します。
- 自分から話しけけるのは不得意
- 好きな人から話しかけられるのは恥ずかしい
- ネガティブ思考が強い
- 基本的に受け身
- 恋愛に対しての優先度が低い
それぞれ紹介していきますね。
自分から話しけけるのは不得意
草食系男子は、自分から話題を振ったりなど話しかけるのは不得意です。
相手から話題を振られるのは問題ないのですが、自分から話しかけるのは緊張してしまってなかなかできないのです。
ただ、質問をされたからと言って必要以上に話をしたがらないのも草食系男子の特徴ですね。
ちょっと距離感があるので、嫌われてると勘違いされてしまいがち。
好きな人から話しかけられるのは恥ずかしい
草食系男子は、好きな人から話しかけられるのは恥ずかしくて緊張してしまいがち。
相手に好かれたいと思って、言葉を選ぶうちにしどろもどろになったりしてしまいます。
なので、他の人と話すときより自分と話すときの方が緊張してそうだったり、やけに恥ずかしそうにしている場合は、あなたのじことを気になっているのかも。
うまく会話のキャッチボールができないかもしれませんが、そこでじれないように気をつけましょう。
ネガティブ思考が強い
草食系男子は基本的にネガティブ思考です。
「どうせ自分なんて・・・」「全然男らしくないし・・・」と自己否定するような言葉がよく出てきます。
そこで「そんなことないよ」と否定するとあなたに対して苦手意識を持ってしまうことも。
なので「もっと自信を持っていいと思う」「そんなところが魅力だと思うよ」と共感して信頼関係を築いてくのがおすすめ!
基本的に受け身
草食系男子は基本的に来る者拒まず去るもの追わずの受け身姿勢です。
デートに誘われたり告白されたら、断れない人も多いと思います。
女性からアプローチされると嬉しくなり、そのままその女性を好きになってしまうことも。
逆に別れを切り出されても引き止めたりはせず、そのまま別れてしまうということも。
恋愛に対しての優先度が低い
草食系男子は恋愛に対しての優先度が低いです。
とはいえ恋愛に対して興味がまったくないわけではなく、彼なりのペースで恋愛をしたいと考えています。
「どうしてもっと私をかまってくれないの!?」「何考えてるのかわかんない!」など思ってしまうことも。
草食系男子は基本的に自分のペースで恋愛をしたいタイプなので気長に待つしかありませんね。
草食系男子があなたに心を開く5つの方法!

草食系男子の特徴がわかったならば、次はどうやって草食系男子の心を開くかが大事!
そこで草食系男子の心を開く5つの方法を紹介します!
- 焦らずにお友達から!
- 話しやすい雰囲気を作って会話を弾ませる
- 趣味や好みを合わせる
- 共感して信頼関係を築く
- 褒めて自信をつけさせる
それぞれ詳しく解説していきます!
焦らずにお友達から!
草食系男子の心を開くには、まずお友達になることから始めましょう!
あなたのことをよく知らない状態でアプローチしても、草食系男子には警戒されてしまいます。
なので、まずは挨拶から始めて、他愛のない話をできるようなお友達を目指しましょう。
時間はかかるかもしれませんが、そうすることであなたに徐々に心を開いてくれるようになります。
話しやすい雰囲気を作って会話を弾ませる
次の段階では、話しやすい雰囲気を作って、会話をはずませることを目指しましょう!
草食系男子は女性と何を話したらいいのかわからないことがほとんど。
なので、あなたが聞き役になり草食系男子が話しやすい雰囲気を作ります。
そのうえで、趣味などの共通点があったときに、質問等して会話を広げるようにしましょう。
注意点としては、質問攻めにしてしまっては逆に警戒心を持たれてしまうので、質問はほどほどにしましょう。
趣味や好みを合わせる
次のステップとしては、もっと仲良くなるまでは趣味や好みを草食系男子に合わせましょう!
草食系男子の得意分野の話ならば、たくさん楽しく会話できます。
わからないことがあれば、聞けば教えてくれるのでどんどん会話が弾みます。
ここで大事なのは、あなたが楽しそうに同じ趣味をやってくれること!
そうすることで、草食系男子はどんどん話をしてくれて、「また話したい」と思うようになりますよ!
共感して信頼関係を築く
草食系男子は否定されたりして傷つくことに臆病なため、人と深くつながろうとしません。
なので、お互いスムーズに会話ができるようになったら、草食系男子に共感して信頼関係を築いていきましょう!
特に草食系男子は共感されることで「自分をわかってくれる」「自分の味方でいてくれる人だ」と感じます。
とはいえ警戒心が強い草食系男子とここまでの信頼関係を築くのには時間がかかります。
根気よくゆっくり信頼関係を築いていきましょう!
褒めて自信をつけさせる
最後に草食系男子の心を開く方法は、褒めて自信をつけさせましょう!
草食系男子が基本的に受け身なのは、自分に自信がないからです。
恋愛においても消極的な理由は、「自分を好きになる女性がいるはずない」という思考からくるもの。
なので、具体的に「〇〇なところが魅力的」「〇〇ができるなんてすごいね!」と褒めるのが効果的!
「すごいね!」「かっこいいね!」という褒め方は、社交辞令に取られてしまうので逆効果に・・・・
草食系男子が好きな女性のタイプ

草食系男子が心を開く方法について紹介しましたが、他に草食系男子はどういった女性がタイプなんでしょうか?
ここでは、草食系男子が好きな女性のタイプを5つ紹介していきます。
- 落ち着いた雰囲気のある女性
- 会話が上手な女性
- 自分にある程度好意を寄せてくれる女性
- 笑顔が多い女性
- リードしてくれる女性
それぞれの女性のタイプについて見ていきましょう!
落ち着いた雰囲気のある女性
草食系男子が好きな女性のタイプは、落ち着いた雰囲気のある女性です。
ゆっくり話ができて穏やかに過ごせる女性は、草食系男子にとっては居心地がいいです。
やはり草食系男子は、ゆっくりしたペースでの恋愛を望んでいる傾向にあります。
特に一緒にいる時の居心地の良さが大事なので、落ち着いた雰囲気のある女性が好みの草食系男子は多いですね。
会話が上手な女性
草食系男子は基本的に人と話すのが苦手なので、会話が上手な女性に惹かれる傾向にあります。
会話が続かないと焦ってしまい、余計にテンパってしまいますが、会話が途切れないように話題を提供してくれることで雰囲気が悪くなりません。
ただ自分の話ばかりではなく、自分の話にも耳を傾けて共感してくれる女性が特に好印象。
このあたりのバランスに注意しましょう!
自分にある程度好意を寄せてくれる女性
草食系男子だけではないかもしれませんが、草食系男子にとっては自分にある程度の好意を寄せてくれることはとっても重要!
草食系男子は相手女性の反応や表情をよくみているので、ある程度好意を寄せてくれていると草食系男子からもアピールがしやすいです。
とはいえ、露骨に好き好きアピールをしすぎると逆効果になるので、匂わせ程度にしておくのがいいでしょう。
そして、草食系男子からアプローチを受けているときは、積極的に応えていきましょう!
笑顔が多い女性
草食系男子は口下手なので、女性が笑顔でいることで心が開かれます。
決して草食系男子も喋らないわけではないですが、会話が続かないと「なかなかうまくしゃべれない・・・」とネガティブ思考に陥ってしまいます。
そんなときにどんなときでもニコニコしながら話を聞いてくれるだけでも嬉しいのです。
笑顔で話したり一緒に過ごすだけで、草食系男子も心を開いていき徐々に、いろんなことを話してくれるようになりますね。
なので、草食系男子と会話するときや一緒にいるときは笑顔でいるようにすることも大切!
リードしてくれる女性
草食系男子は優しいがゆえに優柔不断なので、リードしてくれる女性に惹かれます。
とはいえ、1人で自分勝手にものごとを進めてしまうような自己中心的な女性は苦手なので注意が必要。
そのあたりのバランスが難しいですが、草食系男子が悩んでいるときにリードしてくれる女性には好意や安心感をいだきやすいです。
草食系男子と関わる際には、相手の意見に共感しつつ、リードするところはリードできるとより良い関係に!
草食系男子の心を開く5つの方法!草食系男子が好きなタイプも紹介!:まとめ

本記事では、「草食系男子の心を開く5つの方法!草食系男子が好きなタイプも紹介!」という内容を紹介してきました。
草食系男子の心を開く方法は以下の5つでした。
- 焦らずにお友達から!
- 話しやすい雰囲気を作って会話を弾ませる
- 趣味や好みを合わせる
- 共感して信頼関係を築く
- 褒めて自信をつけさせる
草食系男子との恋愛はなかなか根気が必要なので、焦らずにいきましょう!
なるべく会話を弾ませるようにしたり、同じ趣味をやってみたりすることが大切。
ときにはリードするくらいの気持ちで草食系男子とは向き合っていきましょう。
どうやったら私にも心を開くんだろう・・・