「この前までは彼氏のことがほんとに大好きだったのに急に冷めたかも・・・」
と、いきなり彼氏への気持ちが変わっていませんか?
あんなにも大好きだったのに急に冷めた自分にも驚いてしまっているかも。
それでも、今までの彼氏の行動に対して何かしら思うところがあったからだと思います。
そこで本記事では、「大好きだったのに急に冷めた!彼氏に急に冷める瞬間や対処法は?」と題して紹介していきます。
大好きだったのに急に冷めたと一時の感情で別れてしまうともしかしたら公開する可能性もあります。
なので、この記事を最後まで読んで、マンネリ化だったのか、本当に彼氏に心から冷めてしまったのか見極めましょう!
大好きだったのに急に冷めた!彼氏に冷める瞬間10選

なぜあんなに彼氏が大好きだったのに急に冷めたとなってしまうのか、その原因を紹介していきます。
ここでは大好きだったのに急に冷めた瞬間を10個紹介していきます。
- 自分の想像と違っていた
- 行動や言動が自分勝手
- 性格の悪さやモラルが低い
- お金の扱いが細か過ぎる
- 干渉や束縛が激しい
- 食事のマナーが悪い
- <二股・浮気されていると感じた/li>
- 不潔だと感じた
- 大切にされていない
- 他に好きな人ができた
これらについて紹介していきます!
自分の想像と違っていた
まず1つ目の大好きだったのに急に冷めた瞬間は、「自分の想像と違っていた」ときです。
自分が思っていた彼氏像が、実際に付き合っていく中で、ギャップがありすぎた場合に冷めることがあります。
特に彼氏へ求める理想が高い人はよく経験するかもしれません。
自分の理想とあまりにも違いすぎて、彼氏は何も変わっていないのに幻滅して冷めてしまうパターンになりますね。
行動や言動が自分勝手
2つ目の大好きだったのに急に冷めた瞬間は、「行動や言動が自分勝手」なときです。
例えば「何事も自分の都合が最優先」「こっちが話しているときに話を被せてくる」「店員さんに傍若無人な態度を取る」等。
思いやりに欠ける行動をされたときに、ふと冷めることがあります。
特にこちらの都合などお構いなしに振り回してくるので、気づくと一気に冷めてしまうパターンです。
性格の悪さやモラルが低い
3つ目の大好きだったのに急に冷めた瞬間は、「性格の悪さやモラルが低い」なときです。
彼氏の性格が悪かったり、モラルが低いと思ったときに急に冷めることがあります。
タバコを道端に捨てたり、友人などに対して常に冷たい態度を取っている姿を見るのは流石に幻滅しますよね。
「あいつの彼女も性格悪い」なんて思われてるかも。
そう思うと一気に気持ちは冷めてしまいます。
お金の扱いが細か過ぎる
4つ目の大好きだったのに急に冷めた瞬間は、「お金の扱いが細か過ぎる」ときです。
お金をしっかり管理するのは良いかもしれませんが、やりすぎると気持ちは冷めてしまいます。
ランチやディナーで1円単位で割り勘にしたり、ちょっとお金を借りたらいつまでもグチグチ言ってきたり。
少しお金にラフにやり取りしたい人にとっては彼氏への気持ちも冷めてしまいますね。
お金の価値観は人それぞれなので、自分と価値観が合っている人や、ある程度ちゃんとしている人でないと厳しいかもしれませんね。
干渉や束縛が激しい
5つ目の大好きだったのに急に冷めた瞬間は、「干渉や束縛が激しい」ときです。
「同性の友達と遊びに行くって何度も言っているのにのにしつこく詮索してくる」「男性がいる飲み会等は禁止されてる」「少しLINEの返信が遅くなっただけで、分単位で連絡が来る」
こういった対応をされると一気に彼氏への気持ちは冷めてしまいます。
彼氏の独占欲が強いということもあるかもしれませんが、異性の友達が多い女性ほど、気持ちが冷めてしまうでしょう。
食事のマナーが悪い
6つ目の大好きだったのに急に冷めた瞬間は、「食事のマナーが悪い」ときです。
ディナーに行ったときに、クチャクチャ音を立てながら食べたり、スープを音を立てて飲んだりした瞬間に、不快になり気持ちが冷めてしまいます。
やはり、食事に関するマナーは人目もあることからかなり周囲の視線を気にしてしまいますよね。
こういった食事に関するマナーが悪いのは生理的に受け付けない女性も多いのでは。
二股・浮気されていると感じた
7つ目の大好きだったのに急に冷めた瞬間は、「二股・浮気されていると感じた」ときです。
「彼氏がスマホをよくいじるようになった」「自分以外と出かけることが増えた」「友達が他の女性といるところを見た」などの行動があると、浮気されていると感じて気持ちが一気に冷めます。
この場合は、いつまでも付き合っているのではなくスパッと別れたほうがいいでしょう!
未遂かもしれませんが、1度あることは2度あります。
さっぱりしたほうが傷が浅くてすみます。
不潔だと感じた
8つ目の大好きだったのに急に冷めた瞬間は、「不潔だと感じた」ときです。
彼氏とデートのときに、ヨレヨレのTシャツや無精ヒゲ、近づくと体臭がする人とデートしたいと思いますか?
せっかくのデートなのに、「私のためにおしゃれしてきてくれない」と思い一気に気持ちが冷めてしまいます。
やはり、清潔感がないとデートなどの人目があるところにはいけませんよね。
そんな彼氏を「私が変える」という気持ちがある女性以外はなかなか難しいと思います。
大切にされていない
9つ目の大好きだったのに急に冷めた瞬間は、「大切にされていない」ときです。
風邪を引いたときに気にかけてくれなかったり、返信が遅かったり、体調が悪いのにHしようとしてきたりしたときに気持ちが冷めてしまいます。
こういった行動を取られると大切にされていないと感じてしまい、一気に彼氏への気持ちが離れていきます。
やはり何かツラいことや大変なときは寄り添ってあげたり気遣ってもらいたいもの。
それがされていないと感じると、どうしても彼氏への不満が募っていってしまいます。
他に好きな人ができた
10つ目の大好きだったのに急に冷めた瞬間は、「他に好きな人ができた」ときです。
大好きな彼氏なんだけど。更に素敵な男性が表れた場合、そちらに気持ちが行ってしまい、彼氏に冷めてしまうパターン。
彼氏にない魅力があるとより別の男性が魅力的に見えてしまいますよね。
こうなった場合は、彼氏とその男性を比較してしまい、彼氏のダメなところばかり目につくようになってしまいます、
とはいえ、一時の感情の可能性も高いので、一旦冷静になって判断しましょう。
大好きだったのに急に冷めた!彼氏に冷めたときの5つのサイン

今の自分は彼氏への気持ちが冷めてしまったのか判断を迷っていませんか?
彼氏がへの気持ちが急に冷めたときはどんな行動をしているのか、チェックしていきましょう。
以下の項目が当てはまる数が多いほど、あなたは彼氏に冷めていると言えます。
- 相手と目を合わせなくなる
- 相手の嫌なところが目につく
- 会話をしていても楽しくならない
- 一緒にいたいと思わなくなる
- 他の女性と話していても気にならない
それぞれ詳しく見ていきましょう!
相手と目を合わせなくなる
彼氏に冷めたときの1つ目のサインは、「相手と目を合わせなくなる」です。
気持ちが冷めてきてしまうと、目を合わせるのも嫌になってきます。
好きな人だった場合はいくらでも目で追ってしまいます。
でも気にもしない、気にもしなくなった相手のことは目で追わないので、自然と目が合う回数が大好きだった頃に比べると少なくなっています。
相手の嫌なところが目につく
彼氏に冷めたときの2つ目のサインは、「相手の嫌なところが目につく」です。
大好きだった頃は欠点は見えてこない、もしくは欠点すらも大好きだと思っています。
でも気持ちが冷めてしまうと、今まで来にしなかった彼氏の嫌な部分がより目についてしまいます。
そこから、彼氏への評価が下がってしまい、どんどんいろんな嫌な部分しか目につかなくなってしまいます。
会話をしていても楽しくならない
彼氏に冷めたときの3つ目のサインは、「会話をしていても楽しくならない」です。
大好きな彼氏との会話はどんな内容でも盛り上がったり、楽しくなりますよね。
でも気持ちが冷めてしまうと会話の楽しさを感じなくなってしまいます。
ただ、最初のうちは彼氏との会話するのに緊張していたのが、次第に会話に慣れてきた場合もありますので、気持ちが冷めたと判断するには気をつける必要があります。
一緒にいたいと思わなくなる
彼氏に冷めたときの4つ目のサインは、「一緒にいたいと思わなくなる」です。
大好きな彼氏とだったらいつまでも一緒にいたいと思いますが、気持ちが冷めていると一緒にいたいという気持ちはなくなります。
最悪の場合、一緒にいるのが苦痛にも感じてしまうことも。
一時のマンネリの可能性もありますが、これが長く続くとなると気持ちが冷めていると判断できます。
他の女性と話していても気にならない
彼氏に冷めたときの5つ目のサインは、「他の女性と話していても気にならない」です。
大好きな彼氏が他の女性と話をしていると、嫉妬やヤキモチを焼いてしまうもの。
ですが、気持ちが冷めていると、他の女性と話をしていようがなんとも思わなくなります。
最悪の場合、浮気をしていてもなんとも思わなくなることもあります。
大好きだったのに急に冷めた!彼氏に冷めたときの7つの対処法

彼氏のことがあんなに大好きだったのに急に冷めた場合、虚しくなったり自己嫌悪してしまうかもしれません。

ここでは、彼氏が大好きだったのに急に冷めたときの7つの対処法について紹介していきます。
- 急に冷めた理由を冷静に考える
- 楽しかった思い出を振り返る
- 二人で新しいことを始める
- お互いの気持ちを話し合う
- 距離を置いてリフレッシュする
- 気持ちを切り替えて新しい恋を探す
- 占い師に占ってもらう
それぞれ詳しく見ていきましょう!
急に冷めた理由を冷静に考える
彼氏に冷めたときの1つ目の対処法は「急に冷めた理由を冷静に考える」です。
気持ちが急に冷めた理由がわかっているなら、どこまで妥協できるのか決めましょう。
そこでこのまま付き合っていくのか、それとも別れるのかの判断基準にしましょう。
たとえ別れることになっても、次の恋愛のときに活かせるようにすることも出来ます。
楽しかった思い出を振り返る
彼氏に冷めたときの2つ目の対処法は「楽しかった思い出を振り返る」です。
彼氏と別れたいとまだ思っていない場合は、彼氏と一緒に楽しかった場所に訪れたり、楽しかった思い出を共有したりして、付き合いたての頃を思い出してみましょう。
昔デートしたところにまた言ったり、思い出したりすることで、彼氏に惚れた理由、好きだったところを再認識できます。
二人で新しいことを始める
彼氏に冷めたときの3つ目の対処法は「二人で新しいことを始める」です。
仕事などですれ違いが多くなって気持ちが冷めてきている場合は、二人でできることを増やしていきましょう。
同じ趣味を始めたり、運動をしたり。
そうすることで、再び楽しいことをシェアできるので自然と会話が多くなり、一緒にいる時間も増えていきます。
お互いの気持ちを話し合う
彼氏に冷めたときの4つ目の対処法は「お互いの気持ちを話し合う」です。
彼氏に冷めてしまった理由が明確なら、気持ちが冷めていることを正直に伝え、二人でしっかり話し合いましょう。
そうすることであなたの気持ちをちゃんと伝えることができるし、彼氏からあなたに改善して欲しいことがわかることも。
そうやってお互いに改善していくことによって、さらに二人の距離は縮まっていくでしょう。
距離を置いてリフレッシュする
彼氏に冷めたときの5つ目の対処法は「距離を置いてリフレッシュする」です。
お互いに気持が冷めてきていると感じたならば、一旦距離を置いてみましょう。
楽しくもないのに一緒にいたり、連絡を取っているとどんどん悪い方向にしか進みません。
なのであえて1週間ほど離れることで、相手と話をしたくなったり、会いたいという気持ちが復活することもあります。
あまりに彼氏がいるのが当たり前になっていたので、本当に彼氏が大切だったことに気づけなくなっていただけかもしれませんね。
気持ちを切り替えて新しい恋を探す
彼氏に冷めたときの6つ目の対処法は「気持ちを切り替えて新しい恋を探す」です。
いつまでもウダウダして付き合っていても、冷めた気持ちが戻ることがなさそうな場合は、きっぱりと別れましょう!
彼氏への執着心を捨てないと、いつまでも嫌な相手と一緒にいることになり、結局時間の無駄になってしまいます。
なので、きっぱりと別れる決断をすることも非常に大切です!
占い師に占ってもらう
彼氏に冷めたときの6つ目の対処法は「占い師に占ってもらう」です。
占い師に彼氏への気持ちが冷めたことを鑑定してもらうことで、どうすればあなたの未来が良くなるかをアドバイスしてくれます。
さらに、話を聞いてもらうだけでも気持ちが切り替わったりもしますよ。
特にココナラ電話占いに所属している占い師さんは恋愛経験が豊富な占い師が多いのでオススメ。
ココナラ電話占いでは、どんな占い師が良いのかは「【最新】ココナラの電話占いで当たる先生を紹介!口コミや評判、やり方も合わせて紹介!」にて紹介していますので、こちらの記事も見ていってください。
\ 今だけ初回占い無料 /
大好きだったのに急に冷めたときに別れたほうがいい3つのケース

彼氏のことが大好きだったのに急に冷めたときに、そのまま別れてしまった方がいい場合があります。
- 体調を気遣ってくれない
- 相手を否定ばかりする
- お互いの気持ちが離れている
これらが思い当たるならば、そのまま別れた方があなたのためになります。
それぞれ詳しく見ていきましょう!
体調を気遣ってくれない
別れたほうがいい1つ目のケースは「体調を気遣ってくれない」ときです。
疲れていたり体調が悪かったりしたときに、こちらの都合を考えずに動かそうとしてくるようならば別れたほうが良いです。
自分の都合ばかりであなたのことを見ようとしていないことがわかりますね。
特にあきらかに体調不良なのに、看病や心配してくれない場合はすぐにでも別れましょう。
相手を否定ばかりする
別れたほうがいい2つ目のケースは「相手を否定ばかりする」ときです。
「俺の言ったことが全て正しい」「おまえの考えは間違ってる」などの発言ばかりする人とは別れましょう。
自分の非を認めなかったりするため、相手にしていると非常に疲れます。
あなたが折れない限りは機嫌も悪くなるので、すぐにでも別れましょう!
お互いの気持ちが離れている
別れたほうがいい3つ目のケースは「お互いの気持ちが離れている」ときです。
記念日やデートをドタキャンしたりなどの対応をされている場合は、彼氏の気持ちも冷めている可能性が高いです。
あなただけでなく彼氏の気持ちも離れているならば、これは別れましょう。
気持ちの離れている相手にすがっていても時間の無駄ですね。
大好きだったのに急に冷めた!彼氏に急に冷める瞬間や対処法は?:まとめ

本記事では、「大好きだったのに急に冷めた!彼氏に急に冷める瞬間や対処法は?」という内容で紹介してきました。
彼氏への気持ちが大好きだったのに急に冷めたとなるのは、意外とよくあることですよ。
基本的には一時の感情の可能性が高いです。
まずは、なんで彼氏への大好きだったのに急に冷めたのかを冷静に考えてみましょう!
できるならば、正直に彼氏に気持ちが離れていることを伝えて二人で乗り越えていくのが最善です!
そうすることでより二人の仲が深まっていくこちにも繋がります。
もし、彼氏との関係に悩んでいる場合は、経験豊富な占い師に占ってもらうことで、より良い未来が切り開けます。
現在ココナラ電話占いでは、3000円無料クーポンがもらえるので、0円で占ってもらうことが可能なので、この機会にお試しで占ってもらいましょう!
付き合いたてのような気持ちを取り戻すにはどうすれば良いのかな・・・